イー・クリエイション株式会社 高田 尚宜様

依頼する前はどのようなお悩みを抱えていましたか?

松原さんの前には2社の税理士事務所に依頼をしていましたが、いずれも書類作成するのみで会って話すのは4ヶ月に1回程度、問い合わせをすれば答えてくれていましたが、必要最低限の業務であり杓子定規な印象で物足りなさを感じていました。こちらも税理士とはそういうものだとも思っていましたが、雑なところもありミスもあったことから、良い税理士がいないか、ということはアンテナを張っていました。

松原先生を紹介された経緯は何でしたか?

常時情報を集めている中で、知り合いに「松原さんは月次決算書と毎月のレポートが丁寧で細かくて良いよ」と聞きました。

元々、税理士事務所に対しては計算して書類作成をするのみというイメージで元々期待をしていた訳ではなかったので、今以上に悪くなることは無いと思い、紹介してもらいました。

松原先生の決めたきっかけは何でしたか?

事前情報でレポートがあると聞いていたことがポイントでした。

松原さんから最初に「基本的にはこういう仕事をする」と一通り説明を受けて、月次で分析資料をまとめてレポートしてくれるのが良いなと思いました。

松原先生の印象を教えてください

初めてお会いした時は、誠実そうな方と思いました。

いつでも嫌な顔をせずに引き受けてくれて、なんでも聞きやすい印象です。

私は、税理士にもともとあまり期待しておらず、顧問料を毎月払って、決算時だけ話して、毎月のことは書類のみのやり取りで定型業務だけを行うイメージでしたが、松原さんは丁寧に細かくやってくださいますし、毎月のレポートの提案もあることが助かっています。

松原先生に依頼して良かった点と変化した点ありますか?

数字が明確に把握できるようになり、レポートの解説もあり分かりやすい所です。

また、以前の税理士は決算時とクォーターごとでの面談のみで私もそれで良いと思っていましたが、松原さんは月に一回は月次報告と解説をしてくださり、数字が把握できるようになりました。コミュニケーションの取り方も、丁寧に一つ一つクライアントのことを考えて、想像力をもって対応してくださっています。

シンプルで分かりやすく、ベースとなる資料があることによって、数字の理解がクリアになり、社内の管理職メンバーとも共有しやすくなり、目標や課題に対して一緒に取り組みやすくなったことに感謝しています。

松原先生をどのような方にお勧めですかまたどのように紹介しますか?

現在依頼している税理士に満足できない方皆さんにお勧めできると思います。

以前の私のように、必要最低限の作業でいいと思っている方も多いと思いますが、クライアントのことを考えて、丁寧に想像力を持って向き合ってくれる先生もいるということをお伝えします。